フィナステリドを摂取すると前髪を増やせるようです


フィナステリドを摂取すると、前髪を増やす効果が期待できるようです。フィナステリドは男性型脱毛症を治療する際によく用いられる医薬品であるプロペシアの有効成分です。

フィナステリドには男性型脱毛症の原因の1つである、5α-リダクターゼと呼ばれる還元酵素の働きを阻害する効果があります。

5α-リダクターゼには1型と2型の2種類がありますが、フィナステリドが阻害するのは主に2型の5α-リダクターゼの働きです。2型の5α-リダクターゼは前頭部や頭頂部の毛包部の多く分布しているので、2型の5α-リダクターゼの働きを阻害できれば、前髪の生える効果が期待できるのです。

フィナステリドを摂取すると前髪の生える可能性があります

フィナステリドを摂取すると、前髪の生える可能性があります。なぜフィナステリドを摂取すると前髪が生えるのかについて知るためには、そもそもなぜ前髪が抜けるのかについて理解しておく必要があります。

前髪が抜ける原因はいろいろありますが、そのうちの1つが男性型脱毛症です。男性型脱毛症は思春期以降に見られる進行性の脱毛症で、生え際が後退したり、頭頂部が薄くなったりする特徴を有しています。

なぜ生え際が後退したり、頭頂部が薄くなったりするのかというと、生え際や頭頂部に2型の5α-リダクターゼが多く分布しているからです。5α-リダクターゼが活発に働きくことで抜け毛の原因となるサイトカインが産生され、髪の毛が成長しきらないうちに抜け落ちてしまいます。

そのような毛穴が増えることによって、男性型脱毛症は徐々にかつ、確実に進行していくのです。フィナステリドを摂取すると2型の5α-リダクターゼの働きを阻害することができるため、前髪が抜けることを予防できるのです。

前髪の抜け毛を予防すること=前髪が生えることではありませんが、フィナステリドを3年間摂取した場合、98%の人の男性型脱毛症を改善することが可能とされています。

フィナステリドを摂取するとヘアサイクルを整えられます

フィナステリドを摂取すると、ヘアサイクルを整えることが可能です。ヘアサイクルとは髪の毛が生えてから抜け落ちるまでの周期のことです。

男性型脱毛症を発症している人には、すべからくヘアサイクルの乱れが見られます。ヘアサイクルが乱れると、髪の毛が成長しきらないうちに抜け落ちるリスクが高くなるのです。

ヘアサイクルを乱すリスクファクターとして「TGF-β」と呼ばれる有害なサイトカインがあげられています。TGF-βは「退行期誘発因子」と呼ばれています。

ヘアサイクルは通常、髪の毛の成長期→退行期→休止期→成長期…といった具合にサイクルしていますが、TGF-βが産生されると、髪の毛の成長期が短縮され、退行期が早く訪れることとなるのです。

髪の毛には1本1本異なったヘアサイクルがありますが、退行期の早く訪れた毛穴が増えると、抜け毛がどんどん目立つようになるわけです。

TGF-βは強力化した男性ホルモンであるジヒドロテストステロンが、アンドロゲンレセプターと結合することで産生されます。そして男性ホルモンが強力化する際に、触媒としての働きをするのが5α-リダクターゼなのです。

フィナステリドを摂取することで5α-リダクターゼの働きを阻害できれば、結果としてヘアサイクルを乱す元となるTGF-βの産生を抑制できるのです。

海外製のフィナステリドには注意が必要です


フィナステリドを配合した医薬品としてはプロペシアがよく知られていますが、プロペシアは国内での特許期間が終わっているため、フィナステリドを配合したさまざまなジェネリック(後発医薬品)が開発されています。また海外ではフィナステリドを配合した安価なフィナステリド製剤も販売されています。

インターネットや個人輸入代理店などで海外製の安価なフィナステリド製剤を購入すると薬価を大幅に抑えることができるのですが、海外製のフィナステリド製剤には注意が必要です。なぜなら海外製のフィナステリド製剤には粗悪品が混じっている可能性があるからです。

またフィナステリドには副作用のリスクもあります。フィナステリドの代表的な副作用としては、男性機能の低下や肝機能障害があげられています。自己判断で海外製のフィナステリド製剤を服用した場合、副作用が起こっても自己責任ということになります。

薄毛を改善するために肝機能障害を起こしていては本末転倒です。フィナステリド製剤を服用したいのであれば、男性型脱毛症を専門としているクリニックを受診しましょう。

(まとめ)フィナステリドを摂取すると前髪は増える?

1.フィナステリドを摂取すると前髪を増やせるようです

フィナステリドには2型の5α-リダクターゼの働きを阻害します。2型の5α-リダクターゼが活発に働きくと前頭部や頭頂部の抜け毛が目立つようになりますが、2型の5α-リダクターゼの働きを阻害することで、前髪の生える効果が期待できるのです。

2.フィナステリドを摂取すると前髪の生える可能性があります

フィナステリドを摂取すると、2型の5α-リダクターゼの働きを阻害することができます。2型の5α-リダクターゼは前頭部や頭頂部に多く分布しているので、2型の5α-リダクターゼの働きを阻害すれば、前髪や頭頂部の髪を生えさせることが期待できます。

3.フィナステリドを摂取するとヘアサイクルを整えられます

フィナステリドには5α-リダクターゼの働きを阻害する働きがありますが、その結果としてヘアサイクルを乱す元となる有害なサイトカインの一種であるTGF-βの産生を抑制できます。それによってヘアサイクルを正常化し、抜け毛を予防できるのです。

4.海外製のフィナステリドには注意が必要です

海外製のフィナステリド製剤には注意が必要です。なぜなら粗悪品が混じっている可能性もあるからです。

またフィナステリドには副作用もあるため、医師の指導下で服用することが重要です。

薄毛でお悩みの方へ湘南AGAクリニックのAGA治療・薄毛治療

監修医情報

斎藤医師

湘南AGAクリニック
新宿本院院長 斎藤医師

経歴

  • 1994年三重大学医学部卒業
    同付属病院脳神経外科入局
  • 2001年大手美容外科勤務、院長職
  • 2009年湘南美容外科クリニック勤務
  • 2016年湘南AGAクリニック大阪院勤務
  • 2023年湘南AGAクリニック新宿本院勤務

運営者情報

運営クリニック 湘南AGAクリニック 新宿本院
住所 〒160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目3番1号 新宿アイランドウイング7階
お問い合わせ 0120-548-911
院長 斎藤 浩一医師