プロペシアはつむじ周りの薄毛に効果のある治療薬です


プロペシアはつむじ周りの薄毛に効果を発揮する男性型脱毛症の治療薬です。プロペシアに配合されている有効成分であるフィナステリドには、2型の5α-リダクターゼの働きを阻害します。

それによって男性型脱毛症における抜け毛のリスクファクターとなるジヒドロテストステロン(DHT)の産生を抑制し、抜け毛の量を減らして発毛を促進するのです。

プロペシアには2型の5α-リダクターゼの働きを抑制する働きがあるため、つむじ周りの薄毛を改善する効果が期待されている訳です。

プロペシアにはつむじ周りの薄毛を改善する効果が期待されています

男性型脱毛症になる人の特徴として、遺伝的に5α-リダクターゼの働きが活発であるということです。また男性ホルモンであるテストステロンがより強力になった「ジヒドロテストステロン」への感受性が高いことも分かっています。

5α-リダクターゼは男性ホルモンであるテストステロンがより強力な男性ホルモンであるジヒドロテストステロンへと変化する際に、触媒としての働きを果たします。

つまり5α-リダクターゼの働きが活発であればある程、薄毛のリスクが高くなるわけです。

また遺伝的にジヒドロテストステロンに対する感受性が高い人の場合、男性ホルモン受容器であるアンドロゲンレセプターとジヒドロテストステロンが結合しやすいことも分かっています。

ジヒドロテストステロンがアンドロゲンレセプターと結合すると、有害なサイトカインの一種である「TGF-β」が産生され、やはり抜け毛のリスクが高くなるのです。

実は5α-リダクターゼには2型だけでなく1型の5α-リダクターゼもあります。

1型の5α-リダクターゼは主に全身の皮脂腺に多く分布しているのに対し、2型の5α-リダクターゼは主に頭頂部や前頭部に多く分布しています。

そのため2型の5α-リダクターゼの分泌量が多いといわゆる「O字ハゲ」や「M字ハゲ」になりやすいのです。

プロペシアの有効成分であるフィナステリドには、2型の5α-リダクターゼの働きを阻害する働きがあるため、つむじ周りの薄毛を改善する効果が期待されているのです。

プロペシアには副作用もあります


プロペシアにはつむじ周りの薄毛を改善する効果が期待されていますが、プロペシアも化学的に製造された医薬品である以上、副作用のリスクから逃れることはできません。とは言っても、それほど多くの副作用の事例が報告されている訳ではありません。

日本におけるプロペシアの販売元であるMSD社の添付文書によると、48週にわたる二十盲検比較試験(276例)の結果、全体のおよそ4%にあたる14件に副作用がみられたということです。副作用としてはおもに男性機能の低下があげられています。

全体の1.1%に性欲の減少が、全体の0.7%に勃起機能不全が見られたそうです。国内では報告されていませんが、海外では肝機能障害やポストフィナステリド症候群といった副作用も報告されています。

プロペシアは通信販売でも購入可能となっています。ただ医師の判断を仰がずに服用した場合、副作用が表れたとしても自己責任です。

最初は医師の診断を受け、プロペシアの服用が適しているかどうかを判断してもらいましょう。

プロペシアの効果を上げるにはミノキシジルの併用が効果的です

日本ではプロペシアに配合されているフィナステリド以外では、デュタステリドをミノキシジルだけが「発毛効果がある」として厚生労働省によって認可されています。フィナステリドとデュタステリドは錠剤が認められていますが、ミノキシジルに関しては塗り薬タイプのみが認められています。

ただしミノキシジルに錠剤がないという訳ではありません。実際に薄毛を専門としている病院や、クリニックではミノキシジルのタブレット(通称ミノタブ)を用いているところが少なくありません。

ミノキシジルには血管を拡張して血行を促進する効果があります。それによって頭皮環境を改善し、髪の毛の生えやすい環境を整えるのです。

プロペシアとミノキシジルでは発毛に対するアプローチが異なっているので、多くの病院やクリニックではプロペシアとミノキシジルの併用を奨めています。

ただしミノキシジルにも血圧の低下やかゆみなどの副作用があるので、プロペシア同様、医師の判断を仰いだ上で服用することが重要です。

(まとめ)プロペシアはつむじにも効果がある?

1.プロペシアはつむじ周りの薄毛に効果のある治療薬です

プロペシアに含まれている有効であるフィナステリドには、男性型脱毛症の原因となる5α-リダクターゼの働きを阻害する働きがあります。

そのためつむじ周りの薄毛を改善する効果が期待されているのです。

2.プロペシアにはつむじ周りの薄毛を改善する効果が期待されています

頭頂部や前頭部の薄毛には2型の5α-リダクターゼの働きが多いに関与しています。

プロペシアの有効成分であるフィナステリドは2型の5α-リダクターゼの働きを阻害するので、つむじ周りの薄毛を改善する効果が期待されているのです。

3.プロペシアには副作用もあります

プロペシアも化学的に製造された医薬品なので、性欲の減少や勃起機能不全といった副作用が報告されています。

自己判断で通販を利用するのではなく、医師の診断を受けた上で服用を開始しましょう。

4.プロペシアの効果を上げるにはミノキシジルの併用が効果的です

プロペシアの効果を上げるためにはミノキシジルを併用するとよいでしょう。

ミノキシジルには血管拡張効果があるため、プロペシアの有効成分を効果的に頭皮へと運んでくれるからです。

薄毛でお悩みの方へ湘南AGAクリニックのAGA治療・薄毛治療

監修医情報

斎藤医師

湘南AGAクリニック
新宿本院院長 斎藤医師

経歴

  • 1994年三重大学医学部卒業
    同付属病院脳神経外科入局
  • 2001年大手美容外科勤務、院長職
  • 2009年湘南美容外科クリニック勤務
  • 2016年湘南AGAクリニック大阪院勤務
  • 2023年湘南AGAクリニック新宿本院勤務

運営者情報

運営クリニック 湘南AGAクリニック 新宿本院
住所 〒160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目3番1号 新宿アイランドウイング7階
お問い合わせ 0120-548-911
院長 斎藤 浩一医師