SPECIAL特集記事
【密着レポート】植毛手術は何時間かかる?当日の流れを完全ガイド!
2025年5月21日

「自毛植毛に興味はあるけれど、実際の手術当日は何時間くらいかかるの?どんなふうに進むの?」と不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、湘南AGAクリニック新宿南口院での植毛手術を受けるモニターさんに密着し、朝の受付から手術、術後のケアまで1日のスケジュールを詳しくご紹介。
植毛手術にかかる時間や具体的な施術内容、患者さんのリアルな体験、施術中や術後に知っておきたい注意点などもわかりやすく解説します。
これから自毛植毛を検討している方にとって、手術当日のイメージがつかみやすく、安心して準備ができる内容になっています。
今回の施術内容について
QUESTION 01
植毛手術の概要
施術法: ノンシェーブン法
移植グラフト数: 2,000グラフト
施術箇所: 生え際
患者様: 30代男性
今回の患者様は、約7年前からミノキシジルとフィナステリドを内服して治療を始め、その後デュタステリドのみに切り替えて継続していました。治療の効果はあったものの、次第に頭打ちとなり、今回植毛を受けることを決断されました。

植毛施術当日の工程について
Process 01
植毛手術1日の流れ
植毛手術の主な工程は以下の通りです。

全体の所要時間はおおよそ7〜8時間が目安となります。(グラフト数や術式によって前後します)
詳しい所要時間については、カウンセリング時に個別にご案内いたします。
それでは、工程ごとに詳しく見ていきましょう!
ご来院〜手術前の準備
Part 01
来院・受付:安心のスタート!スタッフが丁寧にサポート
手術当日は予約時間に合わせてクリニックへ。
受付後、以下の流れで進みます
⚫︎必要書類の確認
⚫︎残金のお支払い
患者様の緊張を和らげるため、スタッフが丁寧に対応いたします。

Part 02
着替え・問診:手術前の準備と最終確認
患者様にはまず私服から手術着にお着替えいただきます。続いて、手術前の最終確認として、患者様の体調や服用中のお薬、持病などについて丁寧に問診を行います。

Part 03
写真撮影:現状を記録するための大切なステップ
手術前には、今の頭髪や頭皮の状態を記録するために写真を撮ります。これは、手術後にどれだけ変化したかをしっかり確認するための大切なステップです。
撮影では、ドナー部位(後頭部など)や移植部位をいろんな角度から撮らせていただきます。一眼レフを使用し、正確に撮影します。
手術前の写真は、施術後の変化を実感するためにもとても役立ちます。
※撮った写真はしっかり管理されており、患者様の許可なく外に公開することは一切ありませんのでご安心ください。

※今回の患者様はノンシェーブン法での施術のため、前日にヘアカットにお越しいただきました。
なお、グラフト数によっては、手術当日にヘアカットを行うことも可能です。
一方、スマートFUE法の場合は、手術当日に後頭部の髪を刈り上げて準備します。
デザイン
Design 01
理想の仕上がりを目指して:デザインの重要性
医師と一緒に最終確認を行い、希望のデザインを決定していきます。
自毛植毛では、植毛デザインが非常に重要なポイントです。不自然なデザインでは、自信を取り戻すことは難しいかもしれません。そのため、お客様のご希望や現在の状況、植毛株数などを十分に考慮し、無理のない自然で美しい仕上がりを目指しています。
ポイント
⚫︎顔全体のバランスを重視
⚫︎患者様の希望を反映
⚫︎将来、不自然になるデザインは避ける

患者様に鏡でデザインを確認していただき、ご納得いただけましたら次の工程へ進みます。気になる点があれば、この段階でしっかりと調整します。

麻酔と毛根採取
Process 01
ドナー部位の麻酔:スタートは痛みを抑えるための準備から
手術では、まずリラックス効果のある笑気麻酔を吸入し、後頭部や側頭部といったドナー部位に局所麻酔を施します。局所麻酔が効き始めてから手術がスタートするため、痛みを最小限に抑えた状態で進行します。

Process 02
安心麻酔:痛みが心配な方も安心!快適に受けられる植毛手術の麻酔方法
局所麻酔は注射で行うため、針を刺す際にチクッとした痛みを感じる場合があります。痛みに不安がある方には、鎮静剤を使用した安心麻酔をご用意しています。これにより、眠ったような状態で局所麻酔を受けられるため、痛みを感じることなくリラックスして手術を受けられます。
今回の患者様も安心して施術を受けられるよう、安心麻酔をご利用いただきました。
※別途、安心麻酔代がかかります。
QUESTION 03
毛根採取:熟練した技術で必要な毛根を丁寧に採取
麻酔が完全に効いた後、ドナー部位(後頭部や側頭部)から毛根を採取する工程が始まります。
当院では、最新のMAMBA FUE機器と高い技術を用いて、患者様の負担を最小限に抑えながら正確に毛根を採取します
。
ポイント
⚫︎小さくて綺麗な傷跡で済むため回復が早い
⚫︎髪の生えている角度に合わせて採取することで、毛根に傷をつけることなく採取が可能
⚫︎スピーディな採取を実現。3,000例以上の植毛実績を持つ豊富な経験があります

QUESTION 04
株分け:移植に向けて毛根を1株ずつ丁寧に分ける作業

採取した毛根は、同時進行で顕微鏡を使用して均一なサイズに株分けします。この株分けされた毛根は「グラフト」と呼ばれます。
⚫︎グラフト数を1つずつ確認し、1本毛、2本毛、3本毛に分類
⚫︎毛根に傷がついていないか、折れていないかを丁寧にチェック
⚫︎余分な組織がある場合は、毛根を傷つけないように慎重に取り除く
これらの繊細な作業により、生着率の向上が期待でき、手術直後から美しい仕上がりを実現します。

移植に使うグラフトが完成しました。
麻酔と毛穴作成
Process 01
移植部位の麻酔:痛みを最小限に抑えるための大切なステップ
次に、移植部位への麻酔を行います。ドナー部位の麻酔と同様に、笑気麻酔を吸入しながら局所麻酔を施すため、痛みを最小限に抑えた状態で進められます。
安心麻酔をご利用の方は、リラックス効果のある鎮静剤により、眠っているような状態で局所麻酔を受けることが可能です。これにより、緊張や痛みを感じることなく、安心して麻酔の工程を終えることができます。

Process 02
毛穴作成:自然な仕上がりを目指すための重要な工程
麻酔が効いた後に毛穴作成を行います。
グラフトのサイズに合わせて毛穴(スリット)のサイズを調整します。
当院ではラインスリットを用いて毛穴作成をしています。
毛穴の作成が約9割完了した段階で、一度患者様に鏡でご確認いただきます。その後、必要に応じて微調整を行い、全ての毛穴作成が完了した時点で再度鏡で最終確認をしていただきます。

ポイント
⚫︎既存の髪を傷つけないように、慎重に毛穴を作成します。
⚫︎残っている既存の髪の生える方向に合わせて、自然な仕上がりになるよう毛穴を作成します。
⚫︎毛穴(スリット)のサイズは、移植するグラフトのサイズに応じて調整しています。

鏡で仕上がりをチェックしながら、気になるところを最後に微調整!
問題がなければ次の工程へ進みます。
休憩
Break 01
軽く昼食をとっていただき、朝からの疲れを癒すために少し休憩していただく時間を設けています。
休憩時間は進行状況によって工程が前後する場合があります。

移植
Transplant 01
移植:丁寧に毛根を移植し、理想のヘアデザインを実現
湘南AGAクリニック新宿南口院では、植毛の移植(プレーシング)の際、既存毛が生えている隙間にも髪を剃らずに丁寧に植えています。そのため、手術後も自然な仕上がりになり、周りに気づかれにくいのが特徴です。
また、経験豊富な看護師が施術を担当しているので、速いスピードで正確に移植が進みます。これによって移植毛への負担を減らし、患者様の体の負担も軽くなります。
さらに、毛根にダメージを与えないように細かい部分まで注意を払っているので、仕上がりが美しく生着率も高いです。患者様に安心して施術を受けていただけるよう、こうしたこだわりを持って対応しています。
手術中は、リラックスした環境を整えているため、施術中に眠ってしまう方も多くいらっしゃいます。
【ポイント】
⚫︎既存毛が生えている隙間にも髪を剃らずに丁寧に移植
⚫︎熟練した看護師が担当し、速いスピードで移植ができるため、移植毛や患者様の負担を軽減
⚫︎毛根にダメージを与えないよう正確に移植

移植後は、患者様に鏡で仕上がりを確認していただき、気になる箇所がないか最終チェックを行ったうえで施術を終了します。

プレーシングが終了しました。患者様に確認いただき終了です。
手術終了〜ご帰宅
Flow 01
終了:安心してご帰宅いただける準備を!

手術が終わったら、髪をしっかり乾かしてから仕上げに入ります。施術中に髪が濡れてしまうことがあるので、丁寧に整えてからお帰りいただけます。
その後、看護師からお薬の飲み方について再度ご説明します。術前にもお伝えしていますが、術後の生活や注意点について改めて確認するので、不安や疑問があればお気軽にご相談ください。

Flow 02
術後の見た目はどうなる?
手術直後の状態ですが、前髪がある方は移植部位が自然に隠れるため、人目が気になりにくいです。また、後頭部もノンシェーブン法なら大きな変化がなく、普段通りの見た目を保てます。

Flow 03
気になる方はニット帽でカバーもOK!
もし術後の見た目が気になる場合は、ニット帽をかぶって帰宅いただけます。帽子の正しい被り方については、看護師がしっかり説明しますので安心してください。
術後もリラックスして過ごせるよう、細かなサポートを心がけています!
終わりに
Afterword 01
植毛手術1日の流れがわかれば安心!
今回の記事では、植毛手術の1日を詳しくご紹介しました。来院から手術、帰宅までの流れをしっかりイメージできると、不安も少し和らぐのではないでしょうか?
湘南AGAクリニック新宿南口院では、3,000例以上の植毛経験を持つ笠井院長が、自然で美しい仕上がりを目指して丁寧に施術を行っています。さらに、カウンセリングからアフターケアまで、患者様一人ひとりに寄り添ったサポートを徹底していますので、初めての方でも安心です!
「ちょっと気になる」「話だけでも聞いてみたい」という方は、ぜひ無料カウンセリングをご利用ください。悩みや希望をじっくり聞いたうえで、ピッタリの提案をさせていただきます。
理想のヘアラインと自信を取り戻すお手伝いができれば嬉しいです!お気軽にご相談ください。
ご来院が難しい方は、オンラインでの無料相談を承っております。まずはLINEお友だち登録をしてお問い合わせください。
笠井医師による植毛モニター募集
【自毛植毛実績3,000例以上】
高い技術により、周囲に気づかれることなく、高密度でまるで自分の髪のような自然な生え際を実現。
この機会に、自然でバレない仕上がりを手に入れませんか?
まずはお気軽にお問い合わせください。あなたの新しい一歩を、全力でサポートいたします。
クリニック案内 CLINIC
薄毛治療・AGA治療専門
クリニック
湘南美容クリニック
北海道・東北
東京
関東
中部
関西
中国・四国
九州・沖縄
北海道・東北
北海道
宮城県
福島県
関東
東京
神奈川県
埼玉県
千葉県
栃木県
茨城県
群馬県
中部
愛知県
岐阜県
静岡県
新潟県
富山県
長野県
石川県
関西
大阪府
兵庫県
京都府
奈良県
和歌山県
中国・四国
岡山県
広島県
香川県
愛媛県
九州・沖縄
福岡県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県