SPECIAL特集記事
自毛植毛の費用で悩むのはおしまい!格安で植毛できる「ちょこっと植毛」とは?
2025年7月20日

薄毛の悩みは、多くの方にとって深刻な問題です。特に自毛植毛を検討する際「費用が高いのではないか」「どれくらいの時間がかかるのか」といった不安を感じる方も少なくありません。そうした懸念を解消し、より手軽に自毛植毛を受けていただくためにスタートしたのが「ちょこっと植毛」です。ちょこっと植毛は従来の自毛植毛の良い点を残しつつ、費用面や時間面でのハードルを低くすることに焦点を当てた新しいアプローチです。
「自毛植毛は高い」という現実

「自毛植毛」という言葉を聞くと、「高額な費用がかかる」というイメージを持つ方は少なくありません。確かに決して安い治療ではありません。しかし、薄毛に悩む方にとって髪の毛が生えてくることへの切望は計り知れないものでしょう。「自毛植毛は高い」という先入観だけで治療をあきらめている方へ、当院では「ちょこっと植毛」をご提案します。

ちょこっと植毛で印象を「大きく」変える
症例紹介:自毛植毛600G

■費用概算
スマートFUE法:モニター価格の場合
600グラフト×576円(1グラフトあたり)=345,600円(税込)
※グラフトのみの費用
症例紹介:自毛植毛900G

■費用概算
スマートFUE法:モニター価格の場合
900グラフト×576円(1グラフトあたり)=518,400円(税込)
※グラフトのみの費用
女性の自毛植毛もご相談ください

薄毛治療というとどうしても男性をイメージしますが、当院では女性の植毛も承っております。
特に最近だと薄毛治療ではなくヘアラインを綺麗にするための美容植毛が流行っています。こういった施術は韓国でされる方が多いですが、当院でも施術可能ですのでお気軽にご相談ください。
「ちょこっと植毛」が選ばれる理由:こんな方におすすめ

ちょこっと植毛は、特に以下のようなお悩みをお持ちの方に最適です。
- 費用を抑えて自毛植毛をしたい方
- 気になる部分がピンポイントで、広範囲ではない方
これらの条件に当てはまる方は、ちょこっと植毛で効率的に薄毛の悩みを解決できる可能性があります。
格安で実現する!施術方法と料金体系の詳細
ちょこっと植毛では2つの植毛方法を提供しています。採取部の仕上がりの違いによる2つの方法を簡単にご紹介します。
【費用を最小限にしたいなら】スマートFUE法
スマートFUE植毛は、採取部位(主に後頭部)をバリカンで刈り上げてから毛包をくり抜き、薄毛が気になる部位に移植します。
スマートFUE法(1グラフトあたり)
通常価格:720円
モニター価格:576円
■料金一覧(例)
100グラフト:通常価格 72,000円 / モニター価格 57,600円
500グラフト:通常価格 360,000円 / モニター価格 288,000円
※グラフトのみの費用
【バレにくい仕上がり】ノンシェーブン植毛
ノンシェーブン植毛は、後頭部をバリカンで刈り上げる必要がないことが最大の特徴です。職場や友人に植毛したことが気づかれにくく、当院でもご選択される方が多い方法です。
ノンシェーブン法(1グラフトあたり)
通常価格:950円
モニター価格:760円
■料金一覧(例)
100グラフト:通常価格 95,000円 / モニター価格 76,000円
500グラフト:通常価格 475,000円 / モニター価格 380,000円
※グラフトのみの費用

こちらがそれぞれの技法で採取した後頭部の写真です。どちらも術直後なのですが、見た目の違いが一目瞭然なのがわかるかと思います。
お客様ご自身のライフスタイルやご予算に合わせて最適な術式をご選択ください。
今回紹介した症例の執刀ドクター「谷口宗典医師」
谷口医師ってどんな人?

今回紹介した症例は当院に在籍している「谷口宗典医師」による執刀です。
谷口医師は話しやすい柔らかな雰囲気のカウンセリングで人気のドクターです。
その話しやすさから、女性のお客様からのご指名を多くいただいております。
「薄毛治療のクリニックに行くのはなんだか緊張する」と考える方もいらっしゃると思いますが、そういった方こそ是非一度谷口医師にご相談ください。
自毛植毛ではNo.2の症例件数(2024年下期・SBC内九州沖縄エリア)を持つため、手技についても安心してお任せください。
美容整形のように、自毛植毛も医師で選ぶ時代です。様々なクリニックと比較していただき、お客様が最良だと思える医師のもと施術を行いましょう。
自毛植毛を検討されている方へ:まとめ
ちょこっと植毛は、自毛植毛を格安で試したい、気になる部分だけを改善したいといったお客様のニーズに応える新しい自毛植毛です。
「そもそも自分は自毛植毛をやるべきなのか」「もっといい治療方法はないのか」とお考えの方も、まずはお気軽にご相談ください。専門医が丁寧に診察いたします。