SPECIAL特集記事
1900株の植毛で綺麗な生え際が復活!前髪も上げられるように!!【齋藤医師が症例写真を解説】
2024年8月10日

自毛植毛症例数SBC内No.1ドクターが解説!(2023年上・下半期)
今回は生え際の後退とおでこが広いことでお悩みのお客様の治療について紹介します。
自毛植毛を検討されている方、同じようなお悩みをお持ちの方には必見の内容です。
湘南AGAクリニック新宿本院 院長齋藤浩一医師は自毛植毛症例が2023年上半期・下半期・2024年上半期全国No.1※SBC内
脳神経外科で鍛えた顕微鏡・拡大鏡での繊細な手技、美容外科で得た美的センスで、植毛部をまるで元から生えていたかのように自然に、美しく仕上げます。
お客様について
CHECK 01
状態と治療内容

30代の男性
主訴:生え際の後退とおでこが広い
治療内容:
・ノンシェーブン植毛 1,900グラフト
・毛根再生注射
・HRタブレットセット(AGA治療薬)内服
平均的なヘアラインと比較するとM字の深いところが大体4センチぐらい後退をしている方でした。
中央部分も毛の隙間が多くなり薄くなっている状態でした。

この方のもう一つの特徴はこめかみの前縁です。
AGAはM字が上がっていくと言いますが、M字だけ上がるではなく、こめかみの前縁も外側に広がっていきます。
植毛のデザインとこだわり
ABOUT 01
仕上がりを意識しながら元のヘアラインに寄せる!
マイクロスコープで確認すると細い毛があるものの、植毛の適応があると判断しました。
ご本人と相談したところ大体1900グラフトでのデザインだった為、1900グラフトで植毛して頂くことになりました。

こだわりは生え際のラインは直線ではなく、少し波打ったデザインにしています。
元々のヘアラインもよく見ると波打った形になっているのでそれを模写しながら生え際のデザインを決めていきました。
治療の経過
PROGRESS 01
治療1年後

もうM字には見えなくなっていますよね。
しっかり定着し、ある程度長さが伸びた状態です。
太くてしっかりした硬毛・後頭部の毛が密度高く生えています。
後頭部の毛を持ってきましたが、この方は元々縮毛ですので少し縮れた状態で生えています。
もう少し時間たってくると周りの毛に馴染んだ毛により近づいていきます。
PROGRESS 02
治療前との比較

YouTubeで詳しく解説中!
VIDEO 01
1900株の植毛で綺麗な生え際が復活!前髪も上げられるように!!【AGA専門医が症例写真を解説】
2024年上半期・2023年上・下半期 自毛植毛症例数全国No.1※SBC内
POINT 01
選ばれるのには『理由』がある

齋藤医師はドナーストリップ法、チョイ式装填法、ARTASロボット植毛、そして現在最先端の植毛術であるモータライズドFUE法と、植毛が広まってきた歴史と共に歩み、最善の医療を探求してきました。
今もなお技術向上や再生治療との組み合わせを提案し、植毛の仕上がりと定着や、お客様の負担を軽減する取り組みを日々追求し続けております。
年間植毛件数は200件を超え、グループ内で症例件数が最多です。
その実績と信頼から「斎藤医師に治療してもらいたい」と、日本国内だけでなく、海外からもご来院いただいております。
クリニック案内 CLINIC
薄毛治療・AGA治療専門
クリニック
湘南美容クリニック
北海道・東北
東京
関東
中部
関西
中国・四国
九州・沖縄
北海道・東北
北海道
宮城県
福島県
関東
東京
神奈川県
埼玉県
千葉県
栃木県
茨城県
群馬県
中部
愛知県
岐阜県
静岡県
新潟県
富山県
長野県
石川県
関西
大阪府
兵庫県
京都府
奈良県
和歌山県
中国・四国
岡山県
広島県
香川県
愛媛県
九州・沖縄
福岡県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県