SPECIAL特集記事
探偵ナイトスクープでも解説!AGAを放置したらどうなる?
2025年7月5日

2025年7月4日(金)放送の「探偵!ナイトスクープ」で
湘南AGAクリニック大阪院の小池医師がAGAによる薄毛の進行を予測する髪回ならぬ神回が放送されました!
AGAを放置すると5年後、10年後には、、、
「探偵!ナイトスクープ」で大反響!
ご自身の毛が5年後、10年後どうなっているのか気になりませんか?
番組でも解説した小池医師が解説します!
QUESTION 01
〈AGAを放置したらどうなるのでしょうか?〉
AGAは進行性の病気のため、治るあるいは進行が自然に止まるということがありません。
そのため、年齢とともにどんどん進行していきます。
早い方だと20代前半からAGAを発症するため、30代半ばにはほとんど毛が無いということが起こりえます。
これは、毛包の1サイクル(生えてから抜け落ちるまで)の回数が決まっているためです。
およそ40サイクルほどといわれています。
正常で元気な毛は1サイクル4-5年維持されるため、40×4~5年=160年~200年となり、死ぬまでに薄毛を経験することがありません。
しかし、この1サイクルがAGAの進行により1サイクルが1年、半年と短くなってしまいます。
40×0.5~1年=20年~40年となってしまいます。
そうすると20歳から40歳には毛を使い切ってしまうことになり、その結果薄毛になってしまうのです。

実際、上記の患者様は30代前半ですが、早期の薄毛の進行により、ハミルトン分類Ⅴ程度の状態となっております。

QUESTION 02
〈進行を止めるにはどうしたらいいのでしょうか?〉
AGAの対応には薬が基本となります。
AGAの原因と言われているDHT(ジヒドロテストステロン)を下げるお薬であるフィナステリドを使用します。
そうすることで、進行を止めるあるいは緩やかにすることができます。
ただ、フィナステリド自体には改善させるまでの力はあまりないため、あくまで進行を止める目的となります。
QUESTION 03
〈改善させる、元に戻すことはできないのでしょうか?〉
ミノキシジルという発毛作用をもつ薬を併用することで改善を目指します。
ただ、もともとの進行度の程度によってどこまで改善してくれるかは変わってきます。
また、個々人の反応によっても変わってきます。
やはり、大事なのは進行する前に対策をすることです
ご家族に薄毛の方がいる場合には特に注意が必要です。
AGAで大切なのは早めに気づき、早めに治療を開始することです
QUESTION 04
7月4日(金)放送の探偵ナイトスクープに小池医師が出演いたしました。

今回の探偵さんは麒麟の田村さんでした!
貴重な2ショットです!!
遺伝による薄毛について色々とお話していますので、少しでも気になる方は、湘南AGA大阪院小池医師にご相談ください。
SBCグループで、関西で唯一のAGA専門院!
多くの症例を取り扱っております。
湘南AGAクリニック大阪院では、大阪駅各線徒歩10分圏内の場所にあります。
初めて治療を受けられる方や治療を悩まれている方にも安心してご来院いただけます。
当日予約も可能ですので、ご都合に合わせていつでもお問い合わせください。
ご予約はお電話がスムーズです!
お電話でのご予約はコチラ
【フリーダイヤル】0120-036-911
POPULAR 大阪院の人気の特集を見る
クリニック案内 CLINIC
薄毛治療・AGA治療専門
クリニック
湘南美容クリニック
北海道・東北
東京
関東
中部
関西
中国・四国
九州・沖縄
北海道・東北
北海道
宮城県
福島県
関東
東京
神奈川県
埼玉県
千葉県
栃木県
茨城県
群馬県
中部
愛知県
岐阜県
静岡県
新潟県
富山県
長野県
石川県
関西
大阪府
兵庫県
京都府
奈良県
和歌山県
中国・四国
岡山県
広島県
香川県
愛媛県
九州・沖縄
福岡県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県