SPECIAL特集記事
初期脱毛かも?AGA薬飲んだら抜け毛が増えた!
2025年6月10日

AGA薬を飲んで初期脱毛が起こる理由について湘南AGAクリニック名古屋院院長川村医師が解説!
AGA治療薬の内服を考えているけど、初期脱毛が怖くて治療を始められない方や、実際にAGA薬の内服を始めてから抜け毛が多くなり怖くてやめてしまった方、この記事を読んで初期脱毛についての理解を深め、安心してAGA治療薬を飲んでいただければと思います。
初期脱毛って何?

初期脱毛とは、AGA治療薬を飲み始めてから抜け毛が目立ってしまう現象のことです。
個人差がありますが、期間は約1〜2か月の間程続きます。
せっかくAGA治療を始めたのに抜け毛が増えたら不安になってしまいますよね。
ですが、この初期脱毛は薬が効いてきている証拠です。
AGAを発症している人は寿命の短い退行期の髪の毛が溜まってしまっている状態です。
この退行期の髪の毛というのは、頭皮に存在しているが、2〜3週間後には抜けてしまう寿命の短い毛です。
退行期の髪の毛にAGA薬が効いてくると、成長期の髪の毛を増やそうと押し出し抜けていきます。
なぜ成長期の髪の毛を増やそうとするのに髪が抜けてしまうのか。
それは髪の毛にはヘアサイクルがあり
成長期→退行期→休止期(脱毛)→また成長期へと
このサイクルを繰り返します。
そのため、退行期の髪の毛を成長期にするには1度、抜ける時期を通り過ぎなければいけません。
「退行期にある髪の毛が、成長期に戻ればいいのに…」と思うかもしれませんが、ヘアサイクルは一方通行なので
成長期の髪の毛を増やすためには、退行期の髪の毛を追い出す必要があるのです。
AGA治療薬を飲んでから初期脱毛の発現まで

初期脱毛が起こる時期は薬を飲み始めて、10日〜1か月の間で起こり始めます。
そして、初期脱毛の期間は約1〜2か月続いていきます。
個人差はありますが、初期脱毛によって抜ける髪の毛は通常の約2〜3倍くらいと言われています。
人は大体1日に50本〜100本髪の毛が抜けていると言われているので100〜200本程度は抜けると思ってください。
抜け毛の多い状態が、1〜2か月も続くなんて心が折れてしまいそうですが、ここでAGA薬をやめてしまうのはもったいないのです。
内服を中断すれば初期脱毛は落ち着きますが、AGAが原因で抜けていた髪の毛は抜け続けていきます。
1度AGA薬を中断して、再度また治療したいと思い薬を飲み始めると、また初期脱毛が起きます。
初期脱毛を2度も経験したくないですよね。
初期脱毛の対処法はなく、乗り越えるしかありません。
ですが、初期脱毛には終わりがありますので安心してください。
AGAクリニック名古屋院院長川村医師が初期脱毛のよくある質問にお答えします!

初期脱毛についてのよくあるご質問もご紹介させていただきます。
Q:フィナステリド、デュタステリドは抜け毛を減らすお薬だから初期脱毛は起こらないのでは?
A:フィナステリド、デュタステリドも初期脱毛は起こります。
フィナステリドもデュタステリドもヘアサイクルを整え、成長期の髪の毛の割合を正そうとします。要は退行期にある髪の毛を追い出す必要があります。
また、ミノキシジルタブレットは成長期にある髪の毛を増やす力が強いため退行期にある髪の毛を追い出す力も強いので初期脱毛がでる可能性も高くなります。
Q:初期脱毛って起こらない人もいるの?
A:初期脱毛が起こらない人もいます。
初期脱毛は二割ぐらいの人に起きると言われていますが起きると不安になるので、起こると思って、心の準備をしておいたほうがいいと思います。
診察時にも、初期脱毛は起こるものとして説明をさせていただいています。
初期脱毛が起こるのは薬だけじゃない

AGA薬を飲むと初期脱毛が起こるということを説明させていただきましたが、「毛髪再生治療」でも初期脱毛は起こり得ます。
例えば、当院で取り扱っている「毛根再生注射」ですが、この施術も初期脱毛の症状が現れる方がいらっしゃいます。
毛髪再生治療で初期脱毛が起こる原因もAGA薬の時と同様、退行期の髪の毛が成長期のへと生まれ変わるためです。
お金をかけて再生治療も受けたのに!!と不安になってしまうかも知れませんが、
「初期脱毛が起こる=しっかりと毛根が反応している」ということなので発毛の経過も良いことが多いです。
AGA薬を飲んでいて、しばらくして毛根再生注射を受けるとなると、また初期脱毛が起こる可能性がありますので
初期脱毛を1度で済ませるために、AGA薬と毛髪再生治療を同時に開始するのも1つの考えです。
AGA名古屋院院長川村医師も初期脱毛を経験

余談になりますが、AGA名古屋院院長の川村医師も
実際にAGA治療薬のフィナステリド・ミノキシジルともに内服をしていますが、初期脱毛が起こりました。
シャンプーやドライヤーしてる時に髪の毛が手に絡みついてきたり、ハラハラ落ちてきたり…
初期脱毛が起こることはわかっていたことですが、気持ちが沈んだようです。
わかっていても不安な気持ちになるので、治療前に心の準備をしておいてください。
初期脱毛が起こらなかったら「良かった!」という気持ちでいるのが良いかもしれませんね。
名古屋で初期脱毛が不安な方は湘南AGAクリニック名古屋院で診察を!

初期脱毛で見た目まで変化する方はあまりいませんが、稀にいらっしゃいます。
1〜2か月先に結婚式や就職活動など、大きなイベントに初期脱毛の期間が当たらないように治療開始のタイミングを調節することもできるので、不安な方はぜひカウンセリングでご相談ください。
ご来院いただければ、頭皮の写真撮影やマイクロスコープで治療の経過を辿ることが可能です。
自身で効果の実感がなくても写真を見比べると変化が出ていることも多いです。
自己輸入でAGA薬を内服している方も1度湘南AGAクリニック名古屋院へのご来院を考えてみてくださいね。
クリニック案内 CLINIC
薄毛治療・AGA治療専門
クリニック
湘南美容クリニック
北海道・東北
東京
関東
中部
関西
中国・四国
九州・沖縄
北海道・東北
北海道
宮城県
福島県
関東
東京
神奈川県
埼玉県
千葉県
栃木県
茨城県
群馬県
中部
愛知県
岐阜県
静岡県
新潟県
富山県
長野県
石川県
関西
大阪府
兵庫県
京都府
奈良県
和歌山県
中国・四国
岡山県
広島県
香川県
愛媛県
九州・沖縄
福岡県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県