植毛術というのは難しく聞こえるかもしれませんが、実はすごく単純なことをしています。
やっている事は皮膚の処置で、ご自身の後頭部から健康な毛を採取して植える。その中で私が一番大事にし、理想としているのは「リアリティさ」、自然に生えているようにしか見えない植毛です。
ただこれには結果がちゃんと伴わないといけません。
どの程度毛がちゃんと残って、変わったという感じが出るかどうか。
そこを追及しています。


湘南AGAクリニック新宿本院 院長
齋藤医師に自毛植毛について
お聞きしました。
植毛術というのは難しく聞こえるかもしれませんが、実はすごく単純なことをしています。
やっている事は皮膚の処置で、ご自身の後頭部から健康な毛を採取して植える。その中で私が一番大事にし、理想としているのは「リアリティさ」、自然に生えているようにしか見えない植毛です。
ただこれには結果がちゃんと伴わないといけません。
どの程度毛がちゃんと残って、変わったという感じが出るかどうか。
そこを追及しています。
ノンシェーブン植毛というのは「後頭部の毛を剃らずに採取する」という方法です。
わかりやすく言うとダウンタイムが無いです。後ろの髪型を気にしなくてもいいし、隠さないといけないとかそういうことはないです。だから日を気にせずいつでも受けられますし、術後も過ごしやすいです。
翌日から仕事にも行ける。そんな植毛術ですので、もっと多くの方に知っていただき、広めたいと思っています。
私の自毛植毛の特徴というのは、私は美容外科の専門医でもあり、その経験や考えから「リアリティさ」を追求している事です。
例えば植毛をする箇所、その周囲の毛をよく観察をします。
角度、流れはもちろん、お客様の希望も人によって違いますので、お一人お一人に合ったデザインを周囲の毛から模写して作りあげます。
特に生え際は「リアリティさ」が求められる箇所です。そこに重きを置いて植毛をやることができるのが私の植毛術のこだわりです。
まず髪の毛の治療は必ず結果が出ます。そして必ず良くなります。
治療をはじめる一歩を踏み出す、そのサポートをできればと思っています。
私は多くのお客様を見てきた経験、症例がありますので、今のお客様の髪の毛が治療によってどのように、そしてどこまで回復をするのかをお話することもできます。
直接医師が診断し、わかりやすく将来をイメージできるような説明、治療の案内をする。
それがすごく重要だと思って診療にあたっています。
当院では定期的に治療の経過の写真を見比べてお客様の診察を行うのですが、その時にお客様に経過が良くなったと喜んでいただいた時です。
本当に満面の笑顔を見せてくださいますので、私はその時にAGA専門医としてすごくやりがいを感じます。
薄毛治療というのは必ず結果が出ます。薄毛が改善すると、自信が持てて、おしゃれも楽しめ、ポジティブな気持ちにもなり、明るく若返って見られます。
生活も環境も変わってくると思います。
是非、皆さん勇気を持って治療をスタートしてみてください。
高い採取率と、早い採取スピードを誇る施術です。熟練ドクターの手技で髪を作る組織を損ねずにグラフトを採取するので患者さんへの負担も比較的少なく、何より株へのダメージを抑える事ができます。
メスで頭皮を切ることなく、パンチで毛根を採取するため採取部位を剃らない植毛です。
傷跡も数時間で塞がっていくため、高い技術と集中力が必要となる植毛方法となります。
採取した移植毛を活性化させる組織培養液に保存することで、グラフトへのダメージを抑え高密度な植毛を実現します。
移植部へ後頭部から採取した幹細胞注入を行うことで、移植毛の発毛を促し、高密度な植毛を実現します。
通常価格
モニター価格
通常価格
モニター価格
通常価格
モニター価格
通常価格
モニター価格
湘南AGAクリニック
新宿本院 院長
斎藤 浩一医師
経歴
1994年 | 三重大学医学部卒業、同付属病院脳神経外科入局 |
---|---|
2001年 | 大手美容外科勤務、院長職 |
2009年 | 湘南美容外科クリニック勤務 |
2016年 | 湘南AGAクリニック大阪院勤務 |
2023年 | 湘南AGAクリニック新宿本院 院長就任・在籍 |
東京都新宿区西新宿6丁目3番1号 新宿アイランドウイング7階
カウンセリング&診察のご予約はこちら!