
湘南AGAクリニック大阪院 院長
斎藤 浩一 院長
Koichi Saito薄毛治療を筆頭に、「確実に結果を出す!」「その方の生活の質を改善する医療を提供する!」、これが私の信念です。医療は決して病気を治し健康を守るためだけにあるものではないのです。
いろいろなコンプレックスや老いの悩みも医療技術でまるで魔法のように改善できるものがあります。長年、自由診療の分野で生きてきた医師としての知識と経験で取捨選択した生活改善医療を行っています。
また、最新医療もいち早く取り入れ、この分野の発展のために好奇心旺盛に活動しています。
どんなお悩みでも構いません。お気軽にご相談ください。私の今まで蓄えた、たくさんの引き出しからあなたのお悩みを解決できる方法を探し出します。
経歴
1994年 | 三重大学医学部卒業、同付属病院脳神経外科入局 |
---|---|
2001年 | 大手美容外科勤務、院長職 |
2009年 | 湘南美容外科クリニック勤務 |
2016年 | 湘南AGAクリニック大阪院勤務 |
備考:
日本美容外科学会専門医(JSAS)
(元)日本脳神経外科学会専門医
日本臨牀毛髪学会正会員
サーマ・クール認定医
実績:
2015年:一般発表 日本美容外科学会
2018年:論文発表 日本美容外科学会誌 54(1):8-11
斎藤浩一ら「当院における薄毛治療患者の統計とまとめ」

川村 亮 医師
Ryo Kawamuraこんにちは。湘南AGAクリニック大阪院の川村 亮です。
普段、自分の姿を映し出すものは周りに多く存在します。例えば鏡が代表的なものですね。
映し出された自分を見たときに「あ、なんかいい感じ」と思えれば1日気分が明るくなると思います。
逆にどこかにコンプレックスがあれば、気になって気分が乗らなく憂鬱にときもあったり…
美容医療はそのようなことを解決するためにあると僕は考えています。
一歩を踏み出すことはとても勇気のいることだと思います。しかし勇気を出して一歩を踏み出せばその先にはきっと今よりも自信を持った自分がいるはずです。
皆さんが毎日鏡を見るのが楽しくなるような、そして毎日が明るく楽しい日々になるお手伝いをさせていただきたいです。
まずはカウンセリングで気になっていること、どんな自分になってみたいかを教えてください。
一緒に考えていきましょう。相談お待ちしております。
経歴
2010年 | 金沢医科大学卒業 市立四日市病院 初期研修 |
---|---|
2012年 | 松波総合病院 総合内科勤務 |
2013年 | 金沢医科大学 形成外科勤務 |
2014年 | 公立能登総合病院 形成外科勤務 |
2018年 | 市立砺波総合病院 形成外科勤務 |
2019年 | 富山県立中央病院 形成外科勤務 |
2020年 | 湘南美容クリニック入職 |
2021年 | 湘南AGAクリニック 大阪院勤務 |
備考:
日本形成外科学会
日日本創傷外科学会
日本手外科学会
形成外科専門医

松岡 祐樹史 医師
Yukishi Matsuokaはじめまして。
湘南AGAクリニック大阪院の松岡祐樹史と申します。
AGA(男性型脱毛症)の発症頻度は20歳代で約10%、30歳代で20%、40歳代で30%、50歳代で約40%と報告されており、進行度合いも様々です。
当院では初診時にマイクロスコープ検査と写真撮影で診断を行い、症状に合わせた治療をご提案しています。
もし髪毛に少しでも不安のある場合は、診察は無料ですので是非マイクロスコープのチェックを受けに来てください。
また女性の薄毛に対する診療も行っていますのでお気軽にご相談ください。
経歴
- | 愛知医科大学医学部卒業 |
---|---|
- | 九州大学病院勤務(内科、外科、救急) |
- | 久留米大学病院勤務(小児科) |
- | 都内アンチエイジングクリニック勤務 |
- | 湘南AGA新宿本院勤務 |
2023年 | 湘南AGAクリニック 大阪院 勤務 |
備考:
日本小児科専門医

小池 洋平 医師
Yohei Koikeこんにちは、薄毛治療を担当します小池洋平です。
薄毛の治療の本質は、頭髪による容姿が変わることで自信が持て、明るくなり、前向きになれることです。
そして人生が変わります。
そこに私たちのやりがい・嬉びがあります。
AGAという言葉や「薄毛は治療できる」ということは以前より認知されつつありますが、まだまだ治療まで踏み切れず悩んでいる方は多いと思います。
一緒に寄り添える医師としてお役に立てればと思います。
ぜひカウンセリングにいらしてください。お待ちしております。
経歴
2014年 | 国立大学法人 金沢大学医学部 卒業 |
---|---|
2014年 | 神戸大学医学部付属病院 研修医 |
2016年 | 福知山市民病院 総合内科 |
2017年 | 京丹後市立久美浜病院 内科・地域医療 |
2021年 | 洛和会音羽病院 感染症科 |
2023年 | 湘南AGAクリニック 大阪院 勤務 |
備考:
内科学会認定内科医
内科学会
感染症学会
実績:
内科診療での論文 第93回日本感染症学会学術講演会座長推薦論文「急性期の髄液 PCR が診断に有効であったレプトスピラ症の 1 例」